【卒業生の活躍!】あいち・ウーマノミクス推進事業「輝く女性 ソーシャルビジネスプランコンテストあいち2017」で受賞!
2017.10.12
トピックス
2017年10月10日(火)、あいち・ウーマノミクス推進事業「輝く女性 ソーシャルビジネスプランコンテストあいち2017」にて、本学音楽学部 音楽療法コース(現:芸術学部 音楽領域 音楽ケアデザインコース)の卒業生の佐藤友宇子さんが、「協賛機関賞」の中の「愛知信用金庫賞」を受賞しました。

(佐藤友宇子さん/後列左)
以下、愛知県の「あいち・ウーマノミクス推進事業」のホームページより
愛知県では、「あいち・ウーマノミクス推進事業」の一環として、介護・福祉、子育て、地域コミュニティの形成等、身近な社会問題の解決を促すとともに、地域における新たな起業や雇用の創出等が期待できるソーシャルビジネス分野における女性の起業を促進するため、「輝く女性 ソーシャルビジネスプランコンテストあいち2017」を実施しています。【愛知県のホームページ】
http://www.pref.aichi.jp/site/womenomics/291010.html
佐藤友宇子さんは、「音楽による癒しとストレス軽減効果により、高齢者の尊厳を守る社会を実現するための音楽療法コンサートの実施」により、今回の受賞に至りました。
このたびはおめでとうございます。(上記の掲載にあたり、愛知県産業労働政策課様、佐藤友宇子さんの許可を得ています。)


