11/4-12 旧加藤邸アートプロジェクト2017『記憶の庭で遊ぶ』 出品作家決定
2017.11.04~2017.11.12
展覧会
北名古屋市内にある国登録有形文化財 旧加藤家住宅で開催する「旧加藤邸アートプロジェクト」は、今回
で8回目を迎えます。
5月26日の公募説明会(学内)と6月3日の見学・レクチャー(現地)を経て、6月16日に公募を締切り、
6月21日に審査員による審査の結果、9名の出品者と2名の招待作家が決まりましたのでご報告いたしま
す。
展覧会は11月4日(土)〜12日(日)の期間、開催いたします。
【出品作家と展示場所】
浅野克海(美術学部洋画2コース2年)・・・母屋 ざしき
伊藤みのり(美術学部アートクリエイターコースコミュニケーションアートクラス3年)・・・母屋 南縁
刑部ちひろ(美術学部アートクリエイターコース美術文化クラス2年)・・・母屋 北縁
川井梨沙(美術学部アートクリエイターコース2014年度卒業)・・・母屋 おかって
木下千穂(美術学部アートクリエイターコース彫刻クラス4年)・・・母屋 なかのま
西村美香(美術学部アートクリエイターコースコミュニケーションアートクラス3年)・・・はなれ 北縁〜南縁
増岡美紀(美術学部日本画コース2年)・・・はなれ はなれ南
山本真弥圭(美術学部アートクリエイターコース2014年度卒業)・・・はなれ 北
吉長佑衣(美術学部アートクリエイターコース陶芸・ガラスクラス3年)・・・母屋 庭+はなれ 北庭
【招待作家】
田中恵(美術学部立体造形科2011年度卒業)・・・はなれ 茶室(展示とパフォーマンス)
平田あすか(美術学部大学院同時代表現研究(版画)2004年度修了)・・・母屋 みせ
企画:旧加藤邸アートプロジェクト2017運営委員会
[西村正幸(美術領域教授)、高橋綾子(美術領域教授)、松岡徹(美術領域准教授)、
駒井貞治(デザイン領域准教授)、庄司達(造形作家)、
市橋芳則(北名古屋市昭和日常博物館館長)]
主催:名古屋芸術大学美術領域、北名古屋市教育委員会
後援:名古屋芸術大学美術総合研究所、名古屋芸術大学後援会(予定)
「旧加藤邸アートプロジェクト2017」実行委員会
芸術学部美術領域アートクリエイターコース教授
西村正幸

「参考資料:2016年度の展示風景」

「参考資料:2016年度の展示風景」