「名古屋芸術大学開学50周年記念事業」 ロゴマーク・ロゴタイプ・デザインコンペティションの結果について
2017.09.02
デザイン領域
2020年、名古屋芸術大学は開学50周年記念を迎えます。
記念事業の一環として、ロゴマーク・ロゴタイプのデザインコンペを行いました。
以下のとおり、結果を報告いたします。
なお決定されたロゴマークは、今後本学担当者と調整します。
後日、改めて調整後のロゴデータも報告いたします。
- ■応募総数
28件(デザイン卒 19件、美術卒 8件、音楽卒1件、在学生なし)
- ■選考日
2017年7月20日木曜日 16:30~18:00
- ■審査結果
◎グランプリ:小林 園子(コバヤシ ソノコ)デザイン学部2003年卒
◎入 選:兼松 江梨(カネマツ エリ) デザイン学部2010年卒
中村 重哉(ナカムラ シゲヤ) 美術学部1977年卒
中森 浩二(ナカモリ コウジ) デザイン学部1994年卒
林 紗也野(ハヤシ サヤノ) デザイン学部2013年卒
星 信幸(ホシ ノブユキ) デザイン学部1977年卒 五十音順
■講評(審査員より)
ロゴマークには、かたちの美しさや面白さもさることながら、
さまざまな媒体に使用されるため、視認性や使いやすさが求められます。
今回の公募には多数の応募があり、どの作品も、母校への愛情とアイディアあふれるものばかりでした。
その中でも、小林 園子さんの作品は、50周年と名芸を一度に認識させるアイデアと、視認性の高さが評価され、今回の採用となりました。
■受賞作品、応募作品はこちら
(PDFでご覧いただけます。)
→名古屋芸術大学 創立50周年ロゴ発表用