音楽領域 受託研究「第5回てんぱく音楽祭 広報プロデュース等業務」を実施しています
2017.10.16
デザイン領域
本学芸術学部 音楽領域 エンターテイメントディレクション&アートマネジメントコースでは、アートマネジメント系の分野を学ぶ1年生の授業内で、受託研究「第5回てんぱく音楽祭 広報プロデュース等業務」を実施しています。

天白区では、地域における音楽活動を推進するため、区内の高校などの部活や一般楽団体の音楽の発表の場として、また区民に生演奏と質の高い音楽を提供する場として、「てんぱく音楽祭」を開催しています。
この受託研究は、天白区役所からのご依頼で、アートマネジメントの授業の一環として、「てんぱく音楽祭」の広報プロデュース等について研究するものです。
学生たちは、夏休み前より区役所のご担当の方と打ち合わせを重ね、実際に天白区に行って調査をするなど、音楽祭に必要な広報の内容を検討してきました。
本日(10/12)、学生たちは、SNSを活用した広報が望ましいと考え、Twitter(ツイッター)やInstagram(インスタグラム)、Facebook(フェイスブック)の投稿内容や閲覧者を増やす方法を区役所の方にプレゼンし、先方のご意見を伺った上でさらにブラッシュアップしました。
さらに、第5回てんぱく音楽祭のテーマが決定しました!
その名も、「あなたの知らないアートな天白区」。
今後は、天白区のさらなるリサーチと、音楽祭の出演者の方へのインタビュー取材や、地元の店やアートに関するものをピックアップし、地域に密着した音楽祭となるよう、広報の内容を揃えていく予定です。
さらに、芸術学部デザイン領域メディアコミュニケーションコースにて、広報用アイコンのデザインも行っています。
「第5回てんぱく音楽祭」の開催は、2018年1月26日(金)と27日(土)の2日間です。
音楽祭当日の盛り上げ方も検討していきます。