9/23(日) 人間発達学部 3・4年生が「あかつきまつり」に参加しました
2018.10.09
レポート
2018年9月23日、
北名古屋市の障がい者福祉作業所にて行われる
「あかつきまつり」というお祭りに、
今年も人間発達学部の生徒が参加しました。
毎年、「子どもの生活と地域」のゼミ3・4年生が合同で
「わくわくこどもらんど」という企画を考え、
子供達を迎え入れています。
当日は、「ボウリング」「輪投げ」「的当て」
「割りばし鉄砲」「魚釣り」などの
学生達が作ったゲームで盛り上がり、
「こま」「けん玉」の実技指導も行いました。
幼児、小学生、作業所の「なかまたち」の笑顔を喜びに
運営を行いました。
家庭、学校とともに、
地域生活の充実を目指すこのゼミでは、
これからも地域貢献を取り入れながら研究と実践を深めていきます。