お知らせ

2019年度 「名古屋芸術大学入学式」が行われました

2019.04.04

トピックス

桜の花が晴天の空に映える4月1日(月)

2019年度「名古屋芸術大学入学式」が、
本学西キャンパス体育館で行われました。

IMG_4203

大学院入学生(音楽・美術・デザイン・人間発達学研究科)と
学部入学生(芸術学部〔音楽・美術・デザイン〕・人間発達学部)が着席し、
その保護者の方々や来賓の皆様をお迎えした会場で、
開式に先立ち、名古屋芸術大学ウィンドオーケストラによる、
福島弘和作曲のマーチ「春」【指揮:遠藤宏幸准教授】が式前演奏をされました。

IMG_4246

定刻を迎え、開式のことばに続いて、
竹本義明学長から学部・大学院入学生の「入学許可」が宣言されました。

IMG_4298


この後、学長が大学を代表して出席者に式辞を述べられました。
学長はお祝いの言葉と共に、名古屋芸術大学の教育理念や使命、
現代を取り巻く急速なグローバル化と情報化により、
境界のない新たな世界が形成されている中で、
芸術文化の果たすべき役割、
そして、全ての学生が社会に出て活躍ができるような教育プロジェクトとして
Worldea 導入する事など、入学生に激励の言葉を贈られました。

IMG_4612


続いて、入学生代表による宣誓が行われ、
大学院を代表して、美術研究科の大見真里佳さんと、
学部を代表して、人間発達学部の纐纈眞巳さんが力強く宣誓を行いました。

この後、本学の設置法人である学校法人名古屋自由学院の理事長、
川村大介氏からの挨拶があり、建学の精神である「至誠奉仕」という言葉と、
自分の成長のため「自分で求めなさい」という力強い言葉が贈られました。

IMG_4333


そして、ご出席の来賓の皆様のご紹介を行い、
最後に、本学教員役職者を紹介して式典を終了しました。

この後、名古屋芸術大学ウィンドオーケストラによる新入生歓迎演奏が行われました。
曲はアルフレッド・リード作曲の「春の猟犬」で、
ウィンドオーケストラの力強い音色が会場一杯に響き、
芸術大学に相応しい趣のある入学式となりました。

IMG_4457