音楽領域 サウンドメディア・コンポジションコース 公開講座「ゲームサウンドの現場より 音楽制作と音声収録の今」開催のお知らせ
2019.05.30
トピックス
公開講座「ゲームサウンドの現場より 音楽制作と音声収録の今」開催のお知らせ |
日 時 | 2019年6月13日(木曜日)15:00~18:00 |
|
内 容 | 株式会社サイゲームスの協力の下、ゲームのサウンドデザインについての公開講座を行います。 講義では、ゲームサウンド制作の現場についてを紹介いただきながら、SEやBGMや声などの音の要素がどのような役割を担っているかを解説いただきます。そして、今回は、ゲームの中での「声」=「Voice収録」に焦点を当て、収録、編集、整音、ミックスついてをご説明いただき、実際に学生が録音を行いながら、ゲームにおけるサウンド制作についてを体験し、今後のこれらの分野で重要となる視点やスキルについてを解説いただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 詳細はコースホームページをご覧ください →サウンドメディア・コンポジションコースWEBサイト ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
|
場 所 |
名古屋芸術大学 東キャンパス 3号館ホール 〒481-8503 北名古屋市熊之庄古井281 TEL 0568-24-0315 本公開講座は、一般の方もご参加頂けますが、本学学生を対象とした講義となりますことをご理解頂けますと幸いです。参加について事前の申し込みの必要はございません。駐車可能台数に限りがございますので、公共交通機関のご利用をお薦めいたします。 |
|
主 催 |
名古屋芸術大学 芸術学部 芸術学科 サウンドメディア・コンポジションコース |
|
お問合せ | soundmedia@nua.ac.jp |
こちらのfacebookページで、コースのニュースやイベントの最新情報を更新しております。ご覧ください。
→名古屋芸術大学 サウンドメディア