人間発達学部 子ども発達学科 専門演習で「おやつ調査」を行いました
2019.06.15
トピックス
人間発達学部 子ども発達学科の専門演習の1つ
「子どもの生活と教育」では研究テーマを、
ゼミ生自らで討議し、テーマを決めていきます。
今年度は「子どもの健康とおやつ」がテーマになりました。
さっそく同テーマに関わる情報を集め、
1人ひとりがレポートにまとめて発表しました。
その中で、子どもたちは実際どんなおやつを食べているのか調べてみようということになり、
附属クリエ幼稚園181人の全家庭にアンケートを依頼することになりました。
5日間で140通が返ってきました。
それをゼミ生みんなで分担してデータ入力し、その結果をまとめて、
子どもの健康を考えてどんなおやつが相応しいのかを考えました。
そうして、4つのグループに分かれてお勧めの「子どもの健康にとってよいおやつ」を決め、
次週実際に試作していくことになりました。