お知らせ

芸術教養領域 加藤あんさんが、あいちトリエンナーレ芸術大学連携プロジェクトで展示(2019年9月23日-10月14日)

2019.09.25

トピックス

「あいちトリエンナーレ2019」会期中に、
アートラボあいちで、地元芸術大学(愛知県立芸術大学、名古屋芸術大学、名古屋造形大学)と連携したプロジェクト
『U27 プロフェッショナル育成プログラム 夏のアカデミー2019「2052年宇宙の旅」』を開催します。

映画監督スタンリー・キューブリックが1968年に発表した『2001年宇宙の旅』は、
33年後という近未来を想像し描出したものでした。

3つの芸術大学の学生、卒業生及び一般公募により選考された参加者が、
現在から33年先、2052年の未来の都市や生活空間を創造するパヴィリオンをつくります。

このプロジェクトに、芸術教養領域リベラルアーツコースの加藤あんさんが、
美術領域・デザイン領域の学生各1名と一緒に参加しました。
ぜひ、展示に足をお運びください。

odyssey_flyer_press_omote-thumb-autox565-3653

 

あいちトリエンナーレ芸術大学連携プロジェクト

『Uアンダー27プロフェッショナル育成プログラム 夏のアカデミー2019「2052年宇宙の旅」』

■期間:2019年9月21日(土)-10月14日(月祝)

■会場: アートラボあいち(あいちトリエンナーレ及び現代アート等に関する情報発信拠点)

名古屋市中区丸の内三丁目4-13愛知県庁大津橋分室2〜3階

TEL:052-961-6633

*アートラボあいちのHPはこちら:https://aichitriennale.jp/ala/index.html

  • HOME
  • お知らせ
  • トピックス
  • 芸術教養領域 加藤あんさんが、あいちトリエンナーレ芸術大学連携プロジェクトで展示(2019年9月23日-10月14日)