2021年 7/22(木)10:00~10:50
8/9(月)10:00~10:50
なぜ私は芸術大学に興味があるの?
どんな勉強ができるの?
将来、何になれるの?
他の進路とどっちがいいの?
一流アーティストになるには?
そんなアナタの疑問や不安がビシッと解決する進路選びのヒントを、日本の大学に全部行った400万再生YouTuberの教育ジャーナリストがお話しします。
「やってみたい!」と思ってみても、心のどこかで「就職が不安」「入学後、やっていけるのか自信がない」と 、進路選択に躊躇する気持ちは誰もが持つものです。
かといってネットで調べた情報も、偏見や誤りがあったりと「正確な情報」に辿り着くことは難しく、そのモヤモヤは解決されないでしょう。
「ある調査(※)によれば、大学受験をやり直せるとしたら「同じ大学・学部を選ぶ」と回答した学生は35.9%でした。
つまり、60%以上もの学生が後悔してるかのように見えるのです。
そこで、名古屋芸術大学では、大学のこと、社会のこと、これからのことを自ら想像し、自分なりの価値観を見出し、納得した進路選択ができるよう、この特別講演を開催することにしました。
※
株式会社ディスコ
キャリタス就活2019学生モニターの調査による
専門性+一般大学と同様のジェネリックスキルを
身につけることのできる多彩なコース。
芸術大学であって、それだけではない。
芸大を超えた学びがここにあります。
芸術系大学だからと言って、特別な人々ばかりではありません。
名古屋芸術大学は芸術を通して自分だけの「道」を
探す様々な学生が集まる大学です。
名古屋芸術大学の卒業生は、在学中に培った「時代が求める創造力・プロデュース力・表現力」を発揮し、芸術分野や教育分野のみならず、一般企業や公務員など、様々な分野で活躍しています。
ぜひ7/22(木)8/9(月)のオープンキャンパスの
特別講演会を利用して、
将来戦略を立てる方法を習得しましょう。