教員紹介
吉田 多満子(よしだ たみこ)
所属
- 芸術学部 芸術学科 音楽領域 音楽基礎理論教育担当
職位/役職
非常勤講師
略歴
東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。学士(音楽)。
作曲を故松村禎三、浦田健次郎、ピアノを米谷治郎、ソルフェージュを永富正之の各氏に師事。
また雅楽を芝祐靖、ガムランを田村史子の各氏に師事。
これまで創作活動のかたわら、作曲、即興演奏法、和声法、対位法、管弦楽法、音楽通論、楽曲分析の指導に携わる。
宇都宮大学教育学部非常勤講師(2004〜2007年)
神戸女学院大学音楽学部非常勤講師(現在)
一般財団法人ヤマハ音楽振興会嘱託講師(現在)
研究活動
【専門分野】
作曲、編曲、音楽理論
【研究課題】
即興演奏法
様々な合奏形態による創作
【研究業績】
NHK 教育テレビ「トゥトゥアンサンブル」教材用作品 (NHK 学校放送テキスト・NHK 出版)
小学校音楽教育用オリジナル合奏曲集I〜X
授業科目
ソルフェージュ実習Ⅰ-1b
ソルフェージュ実習Ⅰ-2b
ソルフェージュ実習Ⅱ-1a
ソルフェージュ実習Ⅱ-2a