教員紹介

奥村 真(おくむら まこと)

  • 奥村 真

所属

  • 芸術学部 芸術学科 音楽領域 鍵盤楽器コース(ピアノ)

職位/役職

非常勤講師

略歴

学位:芸術修士
学歴:愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻(ピアノ)卒業
   同大学院修了
   ハンガリー国立リスト音楽院留学
【社会活動】
全日本ピアノ指導者協会審査員、アドバイザー

研究活動

【専門分野】
西洋クラシック音楽(ピアノ)
【研究課題】
西洋クラシック音楽(ピアノ)
【所属学会】
全日本ピアノ指導者協会正会員
【研究業績】
〈講座〉
1.バッハ・セミナー vol.2 バッハで究極の耳をつくろう  H25.5.22
2.さらに素敵な演奏を目指すために奥村真ワンポイントアドバイス H25.12.1
3.ピアノ初期指導のためのレッスンポイント H26.6.9
4.奥村真のピアノクリニック2014ピアノ指導のためのレッスンポイント H26.9.27
5.ピアノ嫌いにしないで上達させるには? H27.1.25
6.ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン
 A1〜C級の近現代を中心に  H27.5.23
7.弱点克服!!項目別攻略法  H27.6.3
8.教えすぎは危険。自ら上手になる生徒の導き方 H27.9.16
9.ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン(A1級〜C級全曲)
H28.5.29
10.ピティナ・ピアノコンペティション課題曲公開レッスン(A1級〜C級全曲)
H29.5.28
11.ピアノを教える・学ぶってこと  H29.5.28
  杉浦日出夫,長谷川淳,奥村真3氏による対談&音色体験コーナー
12.基礎的な耳の作り方と頭の使い方  H30.2.1
〈論文〉
1.自然奏法を身につけるために必要な頭の使い方と練習法 H28.1.30
【著  作】
1.H21.6.30 Our Music 279
  コンクールという機会の上手な生かし方
2.H21.10.2 ムジカノーヴァ 11月号
        第33回ピティナピアノコンペティション金賞受賞者の先生方へ
        2つの質問
3.H.22.2.20 ムジカノーヴァ 3月号
        先生、音を聴くって?何を?どう聴くの?
4.H22.7.20 ムジカノーヴァ 8月号
        あなたは大丈夫?間違いだらけのペダル指導
5.H24.1.20 ムジカノーヴァ 2月号
        習得!”本物のレガード”脱”やったつもり”
6.H24.7.20 ムジカノーヴァ 8月号
        レッスンなんでも相談室
        「重量でメロディーラインを出すには?」
7.H25.9.20 ムジカノーヴァ 10月号
        先生と生徒のための練習”見直し”講座
8.H26.1.1  ONTOMO MOOK レッスンしましょ
        グルリット作曲《ガヴォット》
9.H26.10.20 ムジカノーヴァ 11月号
        今月の1曲
10.H27.1.20 ムジカノーヴァ 2月号
        今月の1曲
11.H27.4.20 ムジカノーヴァ 5月号
        楽譜調査室 発表会の曲
12.H27.6.20 ムジカノーヴァ 7月号
        今月の1曲
13.H27.8.20 ムジカノーヴァ 9月号
        奥村真の初級指導法講座
14.H28.7.20 ムジカノーヴァ 8月号
        今月の1曲
15.H28.10.30 Our Music 329
         コンクール事業 Jカテゴリーが急伸
16.H28.12.1 ONTOMO MOOK
        レッスン発表会のためのお役立ち楽譜ガイドVOL.2
17.H29.2.20 ムジカノーヴァ 3月号
        今月の1曲
18.H29.4.20 ムジカノーヴァ 5月号
        特集 発表会のおすすめ曲2017
19.H29.7.20 ムジカノーヴァ 8月号
        今月の1曲
20.H30.5.20 ムジカノーヴァ 6月号
        今月の1曲
21.H30.5   Our Music 339
        各地のピティナ・ピアノセミナーより〜開催リポート〜
【受  賞】
H7年8月 第19回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H8年5月 陶都こどものためのピアノコンクール指導者賞
H12年8月 第24回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H13年8月 第25回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H14年8月 第26回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H15年8月 第27回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H16年8月 第28回ピティナピアノコンペティション指導者賞、及び特別指導者賞
H17年8月 第29回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H18年8月 第30回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H19年1月 第8回ショパン国際ピアノコンクールin Asia 指導者賞
H19年8月 第31回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H20年8月 第32回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H21年8月 第33回ピティナピアノコンペティション指導者賞、及び特別指導者賞
H22年8月 第34回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H23年8月 第35回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H24年8月 第36回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H25年3月 第14回アールンピアノコンペティション指導者賞
H25年8月 第37回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H26年1月 第23回日本クラシック音楽コンクール優秀指導者賞
H26年8月 第38回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H27年1月 第24回日本クラシック音楽コンクール優秀指導者賞
H27年8月 第39回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H28年1月 第25回日本クラシック音楽コンクール優秀指導者賞
H28年8月 第40回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H29年1月 第26回日本クラシック音楽コンクール優秀指導者賞
H29年1月 第18回ショパン国際ピアノコンクールin Asia指導者賞
H29年8月 第41回ピティナピアノコンペティション指導者賞
H30年1月 第27回日本クラシック音楽コンクール優秀指導者賞

授業科目

器楽演奏特殊研究(ピアノ)
ピアノ応用実習Ⅰ
ピアノ応用実習Ⅱ

その他①

【講演可能なテーマ】
「基礎的な耳の作り方と頭の使い方」
ピアノに学んでいくために必要な基本的な耳の作り方や頭の使い方、具体的な練習法等を解説します。
【受験生の方へのメッセージ】
音楽を好きという方、またはもっと詳しくやってみたい方、是非うちの学校を受験してください。
一緒にがんばりましょう。