教員紹介

霜山博也(しもやま ひろや)

所属

  • 芸術学部 芸術学科 デザイン領域 共通科目等担当
  • 芸術学部 芸術学科 芸術教養領域 共通科目等担当

職位/役職

非常勤講師

略歴

修士(情報科学)

南山大学人文学部 卒業
名古屋大学大学院情報科学研究科前期博士過程 卒業
名古屋大学大学院情報科学研究科後期博士過程 単位取得満期退学

あいちトリエンナーレ2016アシスタント・エデュケーター

研究活動

【専門分野】
西洋哲学、現代思想、情報学、美学
【研究課題】
情報化社会における技術と芸術の問題への哲学的考察
(ジル・ドゥルーズ、ジャック・デリダ、ジルベール・シモンドン、マルティン・ハイデガーなどの思想を用いて、情報化社会、ロボット倫理、現代芸術、メディア・アートに対する考察を行っている。)
【所属学会】
中部哲学会、社会情報学会
【研究業績】
論文(査読あり)
⑴「シモンドンの「情報」概念」、中部哲学会、『中部哲学会年報』(45,1,72-84)
⑵「シモンドンの情報システム論-構造と操作から-」、中部哲学会、『中部哲学会年報』(46,1,81-94)

国際会議論文
"The Data as A Tendency"、International Conference on Information and Social Science (ISS)(ISS2013,1,472-485)

その他論文
⑴「ハイデガーの時空間における枠組みとしての〈物〉」、哲学若手研究者フォーラム(2016, 5, 143-161)
⑵「戦争機械とマテリアル」、日本計画行政学会・社会情報学会、『日本計画行政学会・社会情報学会 第11回若手研究交流会 予稿集』(2017,3,91-94)

国際会議発表(査読あり)
"Deconstruction of Roboethics through the Concept “Robomot”"、International Research Conference Robophilosophy 2018 / TRANSOR 2018、2018年2月14日、ウィーン大学

アーティスト・トーク(ゲスト)
「Drop by the loop -制作と思考におけるループ-」、オアシス21 店舗14区画、2018年2月23日

美術批評
「偽なるものの力能と形態変化」、谷澤陽佑展覧会「Pressed Flowers」カタログ
【受  賞】
名古屋大学大学院情報科学研究科 社会システム情報学専攻 研究中間審査会 最優秀発表賞(博士後期課程の部)

授業科目

現代文化と思想
情報メディア演習Ⅰ
倫理学

その他①

【講演可能なテーマ】
・「情報化社会と哲学」(情報化社会におけるさまざまな問題について哲学的に解説します)
・「現代思想とアート」(現代思想を用いて芸術そのものや、さまざまな作品について解説します)
・「哲学と生」(生きることにおけるさまざまな問題について哲学的に解説します)
【受験生の方へのメッセージ】
考えることや、アート作品の批評に興味がある人は授業をとってみて下さい。一緒に考えましょう!