お知らせ

NUA Records「NUA Showcase 2024」が配信開始されました!

2025.03.24

音楽領域

NUA Recordsより、「NUA Showcase 2024」がApple Music、Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなど主要ストリーミングサービスで配信スタートしました。
本作は本学プロフェッショナルアーティストコース、大学院演奏専攻の優秀な学生たちが演奏し、サウンドメディア・コンポジションコースの学生が制作・録音を担当したアルバムです。

仁平井 彩圭(大学院修了生)

  • アーティストについて
    国立音楽大学卒業後、名古屋芸術大学大学院に特待生として進学、首席修了。現在はドイツのデトモルト音楽大学マスター課程で研鑽を積んでいます。国内外のコンクールで受賞多数。

  • 収録作品
    J.S.バッハ《フランス風序曲》を中心に、装飾やリピート表現へのこだわりを取り入れた初の録音作品です。

  • アートワーク
    「堅さと優雅さ」のイメージをアカンサスの葉や手のモチーフでデザイン。時代を超えたバッハの世界観を表現しています。(ヴィジュアルデザインコース3年:三浦 美憂)

秋山 紗穂(大学院2年)

  • アーティストについて
    東京音楽コンクールピアノ部門第1位ほか国内外のコンクールで活躍。東京藝術大学大学院修了後、名古屋芸術大学大学院とベルリン芸術大学大学院に在籍中。

  • 収録作品
    シューマン《ダヴィッド同盟舞曲集》の詩的で繊細な世界を26歳の今だからこそ表現できる響きで収録。

  • アートワーク
    動と静を繰り返す音楽イメージを、朝焼けや夕日の写真で表現。自由かつ広大な世界観が感じられるデザインです。(ヴィジュアルデザインコース3年:鈴木 麻桜)

棚澤 実尋(プロフェッショナルアーティストコース4年)

  • アーティストについて
    全額免除特待生として入学し、国内外のコンクールで多数入賞。バッハやワーグナーなど幅広いレパートリーを持ちます。

  • 収録作品
    「真実の愛と死 True Love and Death」をテーマに、バッハやワーグナーの世界を表現した初の録音作品。

  • アートワーク
    ヨーロッパ宗教絵画を思わせる荘厳なデザインで“愛と死”を天から差し込む光として表現。(ヴィジュアルデザインコース3年:鈴木 幸太)

榊原 未来(プロフェッショナルアーティストコース2年)

  • アーティストについて
    愛知県立明和高校音楽科を経て、本学プロフェッショナルアーティストコースで学ぶ全額特待生。国内外のコンクールで好成績を収めています。

  • 収録作品
    ラヴェルと武満徹の作品を通して、ノスタルジックな情景を描き出すピアノ演奏。

  • アートワーク
    雨空を見上げるような幻想的な風景とローマ数字の配置で、懐かしさと時の経過を表現。(ヴィジュアルデザインコース3年:二村 麻里名)