05月
-
2022.05.25
子ども学科
【教育学部】観察・栽培活動で生活科指導体験
-
2022.05.24
子ども学科
【教育学部】小学校参観を通して授業分析を行いました。
-
2022.05.24
レポート
2022年度 名古屋芸術大学後援会定期総会審議結果について(ご報告)
-
2022.05.19
国際交流
2年ぶりに交換留学生が来日しました!
-
2022.05.12
入試情報
「2023年度 名古屋芸術大学 学部・大学院 入試ガイド」公開のお知らせ
-
2022.05.10
産学官連携
文芸・ライティングコース 豊橋市のんほいパークにて「新博物誌展」開催!
-
2022.05.06
子ども学科
【教育学部】自然の楽しみ方を実習する
-
2022.05.06
音楽領域
【新聞掲載情報!】中日新聞に音楽領域サウンドメディア・コンポジションコース准教授 長江和哉先生のコメントが掲載されました。
-
2022.05.06
トピックス
【新聞掲載情報!】本学卒業生の持田翔子さんが中日新聞に掲載されました!
-
2022.05.06
音楽領域
【新聞掲載情報!】音楽領域 まほろば遊先生が、中日新聞に掲載されました!
04月
-
2022.04.28
重要なお知らせ
新型コロナウイルス感染症への本学の対応について
-
2022.04.28
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2022.04.26
デザイン領域
【卒業生の活躍】テキスタイルデザインコース卒業生3名が「中部染色展」で入賞しました!
-
2022.04.26
受験生の方へ
2022年5月14日(土)オープンキャンパス開催のお知らせ!
-
2022.04.26
舞台芸術領域
舞台芸術領域 浅井信好先生の作品が「国際演劇年鑑2022」に紹介されました。
-
2022.04.26
子ども学科
【教育学部】20個のクイズの答えを探す授業「大学探検ラリー」
-
2022.04.14
産学官連携
【新聞掲載情報!】入学式での「イヤプラグ配布」の取組みが中部経済新聞で紹介されました!
-
2022.04.12
産学官連携
【新聞掲載情報!】ヴィジュアルデザインコース野田晴香さんが中部経済新聞に掲載されました!
-
2022.04.12
産学官連携
【新聞掲載情報!】音楽領域 まほろば遊先生のSDGsの活動が中日新聞に掲載されました!
-
2022.04.12
産学官連携
【新聞掲載情報!】本学 文芸ライティングコースの学生が行う展示会「のんほい博物誌」展が、中日新聞にて紹介されました。
-
2022.04.12
音楽領域
【新聞掲載情報!】音楽領域 まほろば遊先生が、中日新聞に掲載されました!
-
2022.04.12
産学官連携
『i︎CANDY』4月1日付で北名古屋市の機能別消防団に任命
-
2022.04.08
トピックス
留学生別科 入学式を挙行しました
-
2022.04.07
子ども学科
【教育学部】4年生企画の新入生歓迎会
-
2022.04.06
舞台芸術領域
舞台芸術領域 浅井信好先生が香港文匯報に掲載されました(4/2付)
-
2022.04.06
産学官連携
岐阜県池田町・㈱OKB総研・デザイン領域 「揖斐・池田サイクルトレイン 日本一への挑戦プロジェクト」検証事業 周遊マップ制作 最終報告会
-
2022.04.05
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について
03月
-
2022.03.31
受験生の方へ
2022年3月26日(土) オープンキャンパスを開催しました!
-
2022.03.31
芸術教養領域
【新聞掲載情報!】芸術教養領域 田坂美夢さんが中日新聞に掲載されました!
-
2022.03.31
美術領域
【新聞掲載情報!】美術領域 大岩弓未永さんが中日新聞に掲載されました!
-
2022.03.31
産学官連携
【地域紙掲載情報!】「カーボンゼロ記念植樹式」がクリエ幼稚園で行われました。
-
2022.03.31
子ども学科
【地域紙掲載情報!】北名古屋市 男女共同参画推進事業『とらいあんぐるフェスタ』に本学の学生が参加しました。
-
2022.03.31
トピックス
【地域紙掲載情報!】本学で行われた『卒制展記念公演』が北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.03.31
デザイン領域
【地域紙掲載情報!】『名古屋芸術大学 卒業•修了制作展』が北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.03.30
産学官連携
【参加者募集!】2022年4月10日(日) 本学の文芸・ライティングコースが、豊橋「のんほいパーク」にて体験型ワークショップを行います!
-
2022.03.29
芸術教養領域
【芸術教養領域】学生企画ワークショップ「変身!ラクガキ写真」を開催しました
-
2022.03.25
舞台芸術領域
月灯りの移動劇場『Peeping Garden / re:creation』が、国際交流基金の「STAGE BEYOND BORDERS -Selection of Japanese Performances- 」に選出されました
-
2022.03.25
受験生の方へ
名古屋芸術大学 入学試験合格発表について
-
2022.03.24
受験生の方へ
【デザイン領域】入学前教育(オンデマンド形式)のご案内
-
2022.03.24
受験生の方へ
2022年度 入学手続者用Webページ【学部用】
-
2022.03.22
国際交流
国際交流センターでは、3月8日(火)と3月15日(火)に、「留学生異文化体験交流」を開催しました
-
2022.03.22
美術領域
本学教員【田中哲也 先生】出版物のご案内
-
2022.03.18
受験生の方へ
2022/3/26(土)オープンキャンパス開催のお知らせ!
-
2022.03.17
美術領域
【在学生の活躍】「絵と言葉のチカラ展」にて、日本画コースの山田麻裕さんが入選しました。
-
2022.03.16
受験生の方へ
2022年度 入学手続者用Webページ【大学院】
-
2022.03.16
受験生の方へ
2022.03.26(土)留学生向けオンラインオープンキャンパスのご案内
-
2022.03.16
受験生の方へ
2022年度 入学手続者用Webページ【研究生/ディプロマコース受講生】
-
2022.03.15
デザイン領域
【地域紙掲載情報!】北名古屋市【フードドライブ事業】本学の学生が北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.03.15
美術領域
【地域紙掲載情報!】本学の『レビュー展』が北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.03.11
美術領域
2022年3月2日(水) - 3月30日(水)「名古屋芸術大学・ヤマハミュージック 名古屋店」企画展示のご案内
-
2022.03.11
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2022.03.10
受験生の方へ
【デザイン領域】3月12日(土)実施の入学前教育の変更について
-
2022.03.04
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2022.03.03
産学官連携
デザイン領域1年生が北名古屋市フードドライブ事業のポスターを制作、ボランティアに参加
-
2022.03.03
子ども学科
【人間発達学部】北名古屋市男女共同参画事業イベント「とらいあんぐる」に人間発達学部1年生が参加しました。
-
2022.03.03
音楽領域
2月27日北名古屋市男女共同参画事業イベント「とらいあんぐる」に音楽領域の学生が出演しました。
02月
-
2022.02.28
音楽領域
2022年3月4日(金)「マンガ『音大出てどうするの?』発刊記念オンライントークイベント」開催のご案内
-
2022.02.24
産学官連携
本学スペースデザインコースの産学連携プロジェクトが、トヨタカローラ愛豊(株)様の社内報で紹介されました!
-
2022.02.24
音楽領域
本学教員【黒田清子 先生】出版物のご案内
-
2022.02.23
受験生の方へ
【美術領域/デザイン領域】2月26日(土)実施の入学前教育の変更について
-
2022.02.22
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2022.02.18
アート&デザインセンター
「NUA ART SHOP」卒業・修了制作展開催中 期間限定オープン!
-
2022.02.17
美術領域
【国際芸術祭あいち2022】美術領域准教授 田村友一郎氏が参加します。
-
2022.02.17
音楽領域
【地域紙掲載情報!】iCANDYによる交通安全PR動画撮影が北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.02.16
子ども学科
【人間発達学部 子ども発達学科】 愛知教育大学附属岡崎小学校でコンピュータ音楽活動を実施してきました
-
2022.02.14
音楽領域
声優アクティングコース1年生修了発表「アニソンライブ」を開催!
-
2022.02.14
産学官連携
いちい信用金庫 師勝西出張所で「第49回 名古屋芸術大学 卒業・修了制作展」及びコンサートイベント「カレイドスコープ」のポスターを展示
-
2022.02.14
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2022.02.05
子ども学科
人間発達学部「春を呼ぶ芸術フェスティバル」を開催しました(2022.1.30)
-
2022.02.04
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2022.02.02
トピックス
2022年度 春季生涯学習大学公開講座のご案内
-
2022.02.01
音楽領域
声楽コース 第20回「歌曲の夕べ」が開催されました(1/29土)
01月
-
2022.01.28
入試情報
受験における新型コロナウイルス感染症の対応について
-
2022.01.28
デザイン領域
【地域紙掲載情報!】本学文芸ライティングコースの取組みが北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.01.28
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2022.01.25
子ども学科
【人間発達学部】1年生が毎年行っている本学の「緑のカーテン」の取り組みが、愛知県の環境活動・学習推進事例集で紹介されました。
-
2022.01.25
産学官連携
本学スペースデザインコースの学生がトヨタカローラ愛豊 城北店にて、ランドクルーザーの店舗ディスプレイ演出を行いました。
-
2022.01.21
音楽領域
WOWOWが行なっている世界初となるハイレゾ・3Dオーディオ配信実証実験にサウンドメディア・コンポジションコースの学生が制作した音源が加わりました。
-
2022.01.21
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について
-
2022.01.20
音楽領域
【新聞掲載情報!】音楽領域 まほろば遊先生のSDGsの活動が毎日新聞に掲載されました!
-
2022.01.20
トピックス
【卒業・修了年次生および保護者の皆さまへ】令和3(2021)年度名古屋芸術大学 学位記・修了証書授与式会場変更について
-
2022.01.20
デザイン領域
テキスタイルデザインコース【工芸EXPO】有松絞産地・豆絞りプロジェクト
-
2022.01.19
音楽領域
2022年1月27日 名古屋芸術大学学生オーケストラ with 名古屋芸術大学フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 ライブストリーミングのご案内
-
2022.01.19
子ども学科
【新聞掲載情報!】本学人間発達学部の取り組みが中日新聞で掲載されました!
-
2022.01.19
受験生の方へ
1月22日(土)オープンキャンパス 実施形式変更のお知らせ
-
2022.01.18
子ども学科
人間発達学部「子どもと福祉」ゼミ生が、附属クリエ幼稚園でミニ手話講座を開催!
-
2022.01.14
美術領域
2022年1月15日(土)【八戸市美術館】田村友一郎×石倉敏明 アーティストトーク「予期せぬギフト」のご案内
-
2022.01.14
子ども学科
【人間発達学部】小学校で自然学習カルタとり大会
-
2022.01.14
音楽領域
声楽コース「声楽公開講座」(特別客員教授 浅野菜生子先生)が開催されました(1/13木)
-
2022.01.13
音楽領域
朗読劇「ロミオとジュリエット」授業内発表会を開催!(声優アクティングコース)
-
2022.01.11
子ども学科
【人間発達学部】小学校教員養成のための「理科」の授業で、博物館学芸員によるティラノサウルスの歯のレプリカ製作を行いました。
-
2022.01.11
子ども学科
【人間発達学部】小学校教員養成のための「理科」の授業で、天体望遠鏡を作る学習活動を行いました。
-
2022.01.11
子ども学科
【人間発達学部】大学周辺エリアの動植物調査の成果を「図鑑」と「カルタ」に!
-
2022.01.05
音楽領域
2021年1月7日 名古屋芸術大学ウィンドシンフォニー 第1回定期演奏会「師弟の系譜」ライブストリーミングのご案内
-
2022.01.05
美術領域
【レビュー展】ご来場時の注意事項とお願い