03月
-
2023.03.13
トピックス
3月13日更新 名古屋芸術大学 催事における感染症対策ガイドライン
-
2023.03.08
受験生の方へ
2023年度 入学手続者用Webページ【学部用】
-
2023.03.07
産学官連携
テキスタイルデザインコース 「JAPAN YARN FAIR & 総合展 THE 尾州」に出展、学生作品3展が「ジャパン・テキスタイルコンテスト2022」学生部門 シーズ賞を受賞
-
2023.03.07
デザイン領域
【新聞掲載情報】日本酒ラベルデザイン大賞にて、デザイン領域学生の菅谷勇斗さんの作品が受賞しました!
-
2023.03.07
トピックス
名古屋芸術大学ローターアクトクラブが企画、卒業・修了制作展50回記念 チャリティーオークションを開催
-
2023.03.06
産学官連携
古川美術館 分館 爲三郎記念館「メイゲイのコウゲイ:古川美術館プロジェクト」開催
-
2023.03.03
子ども学科
【教育学部】「春を呼ぶ芸術フェスティバル」を開催しました
-
2023.03.03
受験生の方へ
2023年3月25日(土) オープンキャンパス開催のお知らせ
02月
-
2023.02.28
子ども学科
【教育学部】地域の親子の関係を紡ぐ
-
2023.02.27
産学官連携
豊山町×名古屋芸術大学 Instagramフォトコンテスト受賞作品展示パネル製作
-
2023.02.27
産学官連携
ヴィジュアルデザインコース 名古屋の魅力を発信する「ナゴヤ展」、特別客員教授 原田祐馬氏による講評会、特別講義を開催
-
2023.02.24
デザイン領域
本学テキスタイルデザインコース卒業生「まり木綿」が手がける手ぬぐいが話題に!
-
2023.02.24
美術領域
【新聞掲載情報!】本学第五十回卒業・修了制作展が中日新聞で紹介されました。
-
2023.02.24
産学官連携
【新聞掲載情報!】本学と古川美術館・分館爲三郎記念館とのコラボレーション企画展『メイゲイのコウゲイ』が中日新聞に掲載されました。
-
2023.02.24
トピックス
本学の生涯学習講座の取り組みが「JobQ(ジョブキュー)」に掲載されました
-
2023.02.21
音楽領域
ダンスパフォーマンスコース第一回卒業公演「DANPA!〜Re:START LINE〜」
-
2023.02.15
産学官連携
工芸コース、古川美術館・分館爲三郎記念館とコラボプロジェクト、進捗報告
-
2023.02.15
受験生の方へ
令和7(2025)年度 名古屋芸術大学入学者選抜における選考内容等について(予告)
-
2023.02.15
産学官連携
デザイン領域 産学連携企画 中部文具工業協同組合「2022 文具デザインプロジェクト」最終発表会 最優秀賞は2名に
-
2023.02.14
子ども学科
2023年3月5日(日) 本学教育学部の鎌倉博教授が瑞浪市総合文化センターで講演を行います。
-
2023.02.10
受験生の方へ
2023年度 入学手続者用Webページ【大学院】
-
2023.02.10
受験生の方へ
2023年度 入学手続者用Webページ【研究生/ディプロマコース受講生】
-
2023.02.09
産学官連携
本学スペースデザインコースの学生が【トヨタカローラ愛豊 茶屋が坂店】にて、店舗ディスプレイ演出を行いました。
-
2023.02.06
トピックス
名古屋芸術大学チャリティーオークションの開催について
-
2023.02.06
キャリア
スクウェア・エニックスの現役クリエイターによる「ゲーム音楽制作を通じて学ぶ業界・職種研究講座」が実施されました。
-
2023.02.06
受験生の方へ
「テレメール全国一斉進学調査」ご協力のお願い
-
2023.02.03
音楽領域
NUA Records がリリースした「吹奏楽名曲集/名古屋芸術大学ウインドオーケストラ」が「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」で配信開始!
-
2023.02.03
産学官連携
イラストレーションコース 尾上優衣さん、名古屋矯正管区のデジタルサイネージ映像を制作、感謝状を授与されました
-
2023.02.01
産学官連携
メディアコミュニケーションデザインコース、大垣共立銀行テラッセ納屋橋支店デジタルサイネージのコンテンツを制作
-
2023.02.01
産学官連携
スペースデザインコース 株式会社ガーデンメーカーとコラボ、「プチART×GARDENプロジェクト」で移動できる庭を試作
-
2023.02.01
トピックス
2月1日更新 名古屋芸術大学 催事における感染症対策ガイドライン
01月
-
2023.01.31
子ども学科
【教育学部】絵本のプロに学ぶ
-
2023.01.31
産学官連携
工芸コース、古川美術館・分館爲三郎記念館コラボ、企画案をプレゼンテーション
-
2023.01.31
産学官連携
2022年後期、工芸コース、古川美術館・分館爲三郎記念館とコラボプロジェクト開始
-
2023.01.31
産学官連携
SIX LOUNGEの新曲「キタカゼ」のMV、名古屋芸術大学で撮影。卒業生が監督を担当!
-
2023.01.28
子どもコミュニティセンター
2022年度「にこにこ通信 第23号」が発行されました
-
2023.01.27
子ども学科
【教育学部】大学での学びと研究の成果を発表しました
-
2023.01.26
産学官連携
令和5年北名古屋市安全・安心なまちづくり推進決起大会にiCANDYが出演しました。
-
2023.01.23
産学官連携
カーデザインコース × 豊田合成「2030年のUX・モビリティデザイン開発研究」最終プレゼンテーション
-
2023.01.17
音楽領域
NUA Records 第2弾『吹奏楽名曲集』がリリースされました!
-
2023.01.17
子ども学科
名古屋芸術大学子どもコミュニティセンター「にこにこワークショップ」クリスマスピアノミニコンサートが開催されました。
-
2023.01.17
デザイン領域
【在学生の活躍!】「JAGDA国際学生ポスターアワード2022」においてヴィジュアルデザインコースの小木曽理緒さんが銀賞・特種東海製紙賞を受賞しました!
-
2023.01.16
受験生の方へ
大学入学共通テストを受験された皆さまへ
-
2023.01.13
音楽領域
i CANDYの活動が、愛知県警察本部生活安全、西枇杷島警察署より表彰されました!
-
2023.01.13
産学官連携
本学卒業生が、KITTE名古屋 クリスマスイベント、「暗がりのクリスマスツリー」を企画、演奏会を行いました。
-
2023.01.13
産学官連携
スペースデザインコース、多治見モザイクタイルミュージアム「ザミュータイルラボ・リレープロジェクト プレ企画展」に出展
-
2023.01.13
音楽領域
声楽コース「声楽公開講座」(特別客員教授 浅野菜生子先生)が開催されました(1/12木)
-
2023.01.12
キャリア
ワンダープラネット株式会社による業界・職種セミナーが12月16日(金)に開催されました。
-
2023.01.11
受験生の方へ
名古屋芸術大学を受験される方へ
-
2023.01.11
音楽領域
【卒業生の活躍!】本学 音楽領域卒業生の山内由香さんが「第28回KOBE国際音楽コンクール」にて最優秀賞を受賞しました!
-
2023.01.10
音楽領域
《学内連携プロジェクト》【1Min Project 2022】サウンドメディア x メディアデザイン
-
2023.01.09
トピックス
2022年度 学位記・修了証書授与式について
-
2023.01.06
デザイン領域
テキスタイルデザインコース、村瀬弘行氏、古川紗和子氏をお招きし、有松絞り手ぬぐいブランドプロジェクトほか、特別講義を実施
-
2023.01.06
子ども学科
本学東キャンパス1号館前広場で教育学部の学生によるウインターイルミネーションを実施中。
-
2023.01.06
トピックス
新型コロナウイルス感染者の発生について