音楽総合コース

コースの概要

「幅広い音楽」の中で自分の音楽スタイルを磨く

授業を受ける中で、自分の目的や興味を見定め、それに合わせたカリキュラムを選択できることが、本コースの特徴です。最初の2年間は、音楽領域のコースをまたいで自分が受けてみたい科目を選び、実技科目も複数同時に選択することができます。この期間で自分の可能性をいろいろと試し、担当教員による指導やアドバイスを参考にしながら、進路について考えていきます。3年次に進級する時に、希望のコースを絞って選択することも、そのまま音楽総合コースで幅広く学ぶことも可能です。希望を叶えるカリキュラムを自分で組み立て、自分らしさを磨いていくことを目標にしています。

身につく能力

  • 自分の適性に合った音楽的専門性を磨く力
  • 音楽文化を多角的に捉え他分野と融合する力
  • ライフスタイルをコーディネートする力

学生インタビュー

名古屋芸術大学 音楽総合コースの「今」をご紹介。

授業とカリキュラム

1年次
音楽領域の各専門コースの特性を知った上で、学びたい知識や技術を決めてカリキュラムを組みます。それぞれの科目の学びを自由に展開しながらも全体の軸を持ち、4年間の支えとなるよう、徐々にコーディネートしていきます。
2年次
1年次で習得した知識や技術をもとに、自分の学びの方向性を考えます。同じ分野を選んで深く探求するか、まったく新しいコースの知識と技術を学ぶかを、将来像を見据えながら、自分の意思で選びます。
3年次
音楽総合コースを継続するか、各専門コースに進むかを選べます。自分の専門性の軸を決めた上で、コースを横断する多角的な学びを行い、幅広く高度な知識・技術を身につけます。これまでの経験も融合し、自らの力にします。
4年次
具体的な将来像を見据えながら、大学生活で学んだ総括を行い、自分にとっての総合的な意味を熟考します。それを踏まえ、将来像に沿って演奏、論文、企画、音楽舞台創造などの卒業課題に取り組みます。

学びの流れ

自分の適性や目的に合わせて
全コースのカリキュラムを自由に選択し受講

1・2年次
  • 声楽コース
  • 鍵盤楽器コース(ピアノ)
  • 鍵盤楽器コース(電子オルガン)
  • 弦管打コース
  • ウインドアカデミーコース
  • ポップス・ロック&パフォーマンスコース
  • ミュージカルコース
  • ダンスパフォーマンスコース
  • 声優アクティングコース
  • サウンドメディア・コンポジションコース
  • ミュージックエンターテインメント・ディレクションコース
  • 音楽ケアデザインコース
3・4年次

各専門コースへの変更が可能

音楽総合コースを継続

主な進路実績

目指せる主な職種・職業

演奏家/プレイヤー/作曲編曲家/音楽科教員(中学校・高等学校)/俳優・パフォーマー/ステージスタッフ/サウンドクリエイター/ PA エンジニア など

卒業後の主な進路

一般財団法人ヤマハ音楽振興会 中日本支部/株式会社東海テレビプロダクション/株式会社東海サウンド/株式会社サンデーフォークマネージメント/愛知県公立中・高等学校 など

関連リンク