教員紹介

竹内 雅一(たけうち まさいち)

  • 竹内 雅一

所属

  • 大学院 音楽研究科 器楽専攻
  • 芸術学部 芸術学科 音楽領域 弦管打コース

職位/役職

教授

略歴

1979年
名古屋芸術大学音楽学部器楽科卒業(芸術学士)
クラリネットを小松孝文、山田喜代一、千葉国夫の各氏に師事

1981年
フランス・ニース夏期国際アカデミーにてジャック・ランスロ、ワルター・ボイケンスの両氏に師事

1985~86年
ベルギー・アントワープ王立音楽院に留学
スペリアルコースにてワルター・ボイケンス氏に師事すると同時に同氏のクラリネットクワイヤーのメンバーとしてコンサート、レコーディング等に参加
フリー・インプロヴィゼイションをフレッド・ファン・ホーベ氏に師事

【社会活動】
名古屋市消防音楽隊、高山市民吹奏楽団、碧南市民吹奏楽団、ソノーレウィンドアンサンブル(福井)等を指揮。

2002年に香港で開催されたインターナショナル ユース フェスティバルでワークショップ等を行った。

クラリネット協会・名古屋理事長

2016年10月、日本・ベルギー友好150周年記念“ベルギー文化の祭典”において、ベルギー国王夫妻御臨席のもと御前演奏を行なった。

岡崎市制100周年記念事業に音楽監督として参加。

研究活動

【専門分野】
西洋クラシック音楽(クラリネット・室内楽・吹奏楽・管弦楽)
【研究課題】
西洋クラシック音楽(クラリネット・室内楽・吹奏楽・管弦楽)
【所属学会】
クラリネット協会・名古屋理事長
高山市民吹奏楽団音楽監督
岡崎音楽家協会
名古屋フランス音楽研究会
日本室内楽アカデミー
株式会社ビュッフェ・クランポン・ジャパン特別嘱託講師
【研究業績】
1989年
ナゴヤシティ管弦楽団(現セントラル愛知交響楽団)とフィンジの協奏曲を共演

1996年
韓国、マサンフィルハーモニーオーケストラ定期演奏会にてウェーバーの協奏曲を共演

1997年
韓国、馬山市の現代音楽祭に招待される

2000年
セントラル愛知交響楽団とティッシュハウザーのベガーズコンチェルトを共演

2007年
井上堯之MINDLESS JOHN TRIO “Feelingly”(XQCM-1201)をリリース

2014年
ウクライナ・チェルニーゴフフィルハーモニー交響楽団等とリヒャルト・シュトラウスのクラリネットとファゴットのための二重協奏曲を共演

2016年
ウクライナ・チェルニーゴフフィルハーモニー交響楽団等とセイバーのクラリネット小協奏曲を共演

2018年
ウクライナ・チェルニーゴフフィルハーモニー交響楽団等とアーノルドのクラリネット協奏曲第2番を共演

名古屋芸術大学ウィンドオーケストラを率いて、1991年にシドニー、1997年・2009年・2011年に韓国済州島、1999年にデンバー及びロサンゼルス、2002年にベルギー、2007年にアイルランド及びオーストリアでの公演を行っている。
【著  作】
【びでぼんくんシリーズ】
わかりやすいクラリネット入門:”吹けたらいいな”を実現するために

【De Haske】
2005年 「ヤン・ヴァンデルローストと4人の作曲家たち」
2006年 「アースクェイク」
2007年 「バベルの塔」
2008年 「ロマンティック・クラシックス」
2009年 「ハーコン善王のサガ」
2010年 「ヨーロピアン・パノラマ」
2011年 「BY THE RIVER」
2012年 「East meets West」
2013年 「AUREUS」
2014年 「Second to None」
2015年 「The Heart and the Crown」

【すみや】
2003年 櫛田胅之扶の世界Vol. 1 「石の庭」
2003年 櫛田胅之扶の世界Vol. 1 「アンサンブル作品集」
2005年 アンサンブル作品集Vol. 1 「四十雀のさえずり」
2006年 アンサンブル作品集Vol. 3 「花言葉」
2008年 アンサンブル作品集Vol. 4 「南風」

【井上堯之MINDLESS JOHN TRIO】
2007年 “Feelingly”(XQCM-1201)

授業科目

管楽器演奏研究