教員紹介
日比 浩一(ひび こういち)
所属
- 芸術学部 芸術学科 音楽領域 弦管打コース
職位/役職
非常勤講師
略歴
学位:芸術学士
学歴:1984年 京都市立芸術大学音楽学部卒業(3月)
職歴:
1984年4月~1991年3月 神戸室内合奏団(現・神戸市室内管弦楽団)ソロヴァイオリン奏者
1991年4月~2001年3月 関西フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター
2001年4月~2024年3月 名古屋フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター
1998年〜2003年 大阪成蹊短期大学助教授をつとめる。
2017年4月〜2024年3月 名古屋芸術大学教授をつとめる。
現在 大阪音楽大学教授、大阪樟蔭女子大学客員教授
【社会活動】
専属以外の活動として(室内楽)
京都フィルハーモニー室内合奏団客員コンサートマスター(1997〜)
井上まゆみピアノトリオ(1997〜)
アンサンブル・ベガ(1997〜)
研究活動
【専門分野】
西洋クラシック音楽(ヴァイオリン)
【研究課題】
西洋クラシック音楽(ヴァイオリン)
【所属学会】
日本演奏連盟
宝塚演奏家連盟
【研究業績】
リサイタルとしては1995年10月に大阪いずみホールで、その他京都、神戸でもリサイタル
【著 作】
宮川彬良&アンサンブル・ベガのメンバーとしてのCD
「虹の記憶」2017年5月発売
宮川彬良(作編曲,ピアノ)、辻井淳、日比浩一(Vn)、馬渕昌子(Va)、星野則雄(Fg)、
近藤浩志(Vc)、新真二(Cb)、鈴木豊人(d)、池田重一(Hr)
【受 賞】
1984年 京都市立芸大卒業時に音楽学部賞を受賞。
1980年 全国学生音楽コンクール 西日本大会第2位。
2018年1月 「井上まゆみピアノトリオ」として、第37回藤堂音楽賞受賞
授業科目
音楽表現実技(弦楽器)