イベント

2025年8月6日(水)『名古屋芸術大学プロフェッショナルアーティストコース特別演奏会2025』のご案内

2025.08.06~2025.08.06

演奏会

\名古屋芸術大学プロフェッショナルアーティストコース特別演奏会2025/
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

2025年8月6日(水)
【第1部】14:30開演(14:00開場)
【第2部】18:00開演(17:30開場)

〈会場〉名古屋・伏見・電気文化会館 ザ コンサートホール
         〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目2−5 ☎︎052-204-1133

主催:名古屋芸術大学
後援:名古屋芸術大学音楽同窓会
問合せ:名古屋芸術大学演奏課 0568-24-5141

 

◆チケット(整理券として配布します)
入場無料・全自由席
2025年6月23日(月)より演奏課にて配布開始
お電話での取置きも承ります

※チケットは第一部と第二部、それぞれでご用意しております

 

『プロフェッショナルアーティストコース』〜高度な演奏家養成プログラムで世界をステージにした表現者へ〜

本コースは、世界レベルの音楽表現者を目指す、音楽家養成に特化したコースです。ピアノをはじめ、声楽、弦管打楽器、電子オルガン、作曲の各分野において、音楽家として世界で活躍できる人材を育成するための、高度で多角的な専門教育カリキュラムを用意しています。
具体的には、他のコースと比べて倍となるレッスン時間(90分)の設定や、各界トップレベルの教授陣による特別個別レッスンの実施、そして国際舞台で活躍するために不可欠な語学スキルの養成など、高度な音楽スキルとグローバルに活躍するための素養と語学能力を養成し、卒業後は一人の音楽家として、世界レベルのステージで活躍することを目指します。

PROGRAM


第1部-14:30開始
◆近藤 叶実(Pf.)
クープランの墓 1,プレリュード 4,リゴドン 5,メヌエット 6,トッカータ/M.ラヴェル

◆石田 京香(Pf.)
バッハの名による幻想曲とフーガ S.529/F.リスト

◆アウヤン・ウェイナ(Pf.)
ノクターン 第13番 八短調 Op.48-1/F.ショパン
ポロネーズ 第7番「幻想」 変イ長調 Op.61/F.ショパン

◆山中 康矢(Pf.)
「ノルマ」の回想 S.394/ベッリーニ=リスト

◆渡邉 美音(Sop.) Pf.豊田 萌
歌劇《ポントの女王アルシルダ》より「私はジャスミンの花」/A.ヴィヴルディ
ズライカⅡ Op.31/F.シューベルト
若い尼僧 Op.43-1/F.シューベルト
歌劇《ラ・ワリー》より 「さようなら、故郷の家よ」/A.カタラーニ

◆村瀬 芽吹(Vn.) Pf.棚澤 実尋
ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 「クロイツェル」 第1、3楽章/L.v.ベートーヴェン

 

第2部-18:00開始
◆関田 陽斗(作曲) Pf.石田 京香
天の川/関田 陽斗

◆夏目 茉歩(Pf.)
バラード 嬰へ長調 Op.19/G.フォーレ

◆山本 駿平(Pf.)
死の舞踏「怒りの日」によるパラフレーズ S.525/F.リスト

◆奥田 怜子(Pf.)
ピアノ・ソナタ Sz.80/B.バルトーク
トッカータ ニ短調 Op.11/C.プロコフィエフ

◆奥川 真祷(Pf.)
変奏曲 変ロ短調 Op.3/K.シマノフスキ
演奏会用リズム・エチュード第1集より サルサ"ラクリモーサ・サブローサ"/P.ヒメノ

◆星野 悠羽(Pf.)
ペトルーシュカからの3楽章/I.ストラヴィンスキー

※曲目は変更する可能性があります

チラシダウンロードはこちら
▶︎20250806プロAチラシアウトライン済.pdf

  • HOME
  • イベント
  • 演奏会
  • 2025年8月6日(水)『名古屋芸術大学プロフェッショナルアーティストコース特別演奏会2025』のご案内