07月
06月
-
2022.06.29
子ども学科
【教育学部】1年生が小学校と幼稚園を参観
-
2022.06.28
子ども学科
【教育学部】自然を生かす保育・教育体験として野草料理に挑戦
-
2022.06.23
子ども学科
【認定絵本士】本学第2期生の認定証伝達式が行われました!
-
2022.06.21
子ども学科
オープンキャンパス2022開催
-
2022.06.16
子ども学科
【新聞掲載情報】西田拓郎先生の出版物が岐阜新聞に掲載されました。
-
2022.06.08
子ども学科
人間発達学部OB 高島大輔さん率いる「THE BOY MEETS GIRLS」がJAL「徳之島の魅力をPR」する映像作品に楽曲提供しました!
-
2022.06.06
子ども学科
【教育学部】4年ゼミナールで「面接試験練習」も
-
2022.06.03
子ども学科
【教育学部】1年生が特技発表を行いました!
-
2022.06.02
子ども学科
【教育学部】地域探索活動で「町の魅力発見」
05月
04月
03月
02月
01月
-
2022.01.25
子ども学科
【人間発達学部】1年生が毎年行っている本学の「緑のカーテン」の取り組みが、愛知県の環境活動・学習推進事例集で紹介されました。
-
2022.01.19
子ども学科
【新聞掲載情報!】本学人間発達学部の取り組みが中日新聞で掲載されました!
-
2022.01.18
子ども学科
人間発達学部「子どもと福祉」ゼミ生が、附属クリエ幼稚園でミニ手話講座を開催!
-
2022.01.14
子ども学科
【人間発達学部】小学校で自然学習カルタとり大会
-
2022.01.11
子ども学科
【人間発達学部】小学校教員養成のための「理科」の授業で、博物館学芸員によるティラノサウルスの歯のレプリカ製作を行いました。
-
2022.01.11
子ども学科
【人間発達学部】小学校教員養成のための「理科」の授業で、天体望遠鏡を作る学習活動を行いました。
-
2022.01.11
子ども学科
【人間発達学部】大学周辺エリアの動植物調査の成果を「図鑑」と「カルタ」に!