12月
-
2021.12.24
デザイン領域
【新聞掲載情報!】本学の学生が参加した『工芸EXPO』が繊研新聞で紹介されました!
-
2021.12.16
デザイン領域
名古屋東急ホテル 「芸大生の〈Show Case〉」 工芸分野の作品を展示
-
2021.12.14
デザイン領域
《学内連携プロジェクト》【1Min Project 2021】サウンドメディア x メディアデザイン
-
2021.12.03
デザイン領域
「名古屋城石垣ぬいぐるみ」名古屋芸大にて期間限定販売
-
2020.12.23
デザイン領域
【新聞掲載情報】名古屋芸術大学と株式会社エーアンドエーによる「SDGs共同研究プロジェクト」が朝日新聞に掲載されました。
-
2020.12.15
デザイン領域
ららぽーと名古屋みなとアクルス 蔦屋書店 【X'mas店内装飾プロジェクト第2弾】
-
2019.12.27
デザイン領域
【在学生の活躍!】第6回「東京装画賞」 に入賞しました。
-
2019.12.10
デザイン領域
「交換留学 報告会・説明会」を開催しました
-
2019.12.03
デザイン領域
<サカエチカ クリスタル広場ビジョン> 7つの大学による映像コラボレーションに本学メディアデザインコースの学生が参加
-
2018.12.17
デザイン領域
【デザイン領域 産学連携事業】ナガサキ工業株式会社受託研究「新製品デザイン開発プロジェクト」の表彰式を行いました。
-
2018.12.11
デザイン領域
カーデザインコース 特別客員教授 永島讓二氏による展覧会&講演会「ヨーロッパ自動車人生活」を開催しました
-
2018.12.07
デザイン領域
テキスタイルデザインコース 有松絞り手ぬぐいブランドプロジェクト、客員教 授 齋藤統氏、SUZUSAN 村瀬弘行氏による対談、講義を行いました
-
2017.12.27
デザイン領域
【卒業生の活躍!】週刊少年ジャンプ『僕のヒーローアカデミア』連載中の作家・堀越耕平さんが描き下ろした「スター・ウォーズ」"衝撃"のポスターが解禁されました
-
2017.12.20
デザイン領域
1/20(土) 文芸・ライティングコース 特別公開講座 のご案内
-
2017.12.07
デザイン領域
【新聞掲載情報!】アートラボあいち「ボーダーレス展」が毎日新聞に掲載されました
11月
-
2021.11.16
デザイン領域
【デザイン領域】音をイメージした和紙のオブジェで音楽とコラボレーション
-
2021.11.12
デザイン領域
テキスタイルデザインコース 有松絞り手ぬぐいブランドプロジェクト ドイツから村瀬弘行氏を招き講義を実施
-
2021.11.05
デザイン領域
工芸分野領域横断「工芸EXPO」プロジェクト 尾張七宝チーム、鋭意制作中!
-
2021.11.04
デザイン領域
2021年11月14日(日)デザインに関連する主要5学会が合同開催する「デザイン関連学会シンポジウム」開催のお知らせ
-
2020.11.20
デザイン領域
【大垣共立銀行×名古屋芸術大学 産学連携プロジェクト】テラッセ納屋橋支店 映像コンテンツ制作の中間プレゼンテーションが行われました。
-
2020.11.06
デザイン領域
【新聞掲載情報!】デザイン領域准教授 米山より子先生の個展が毎日新聞・岐阜新聞等に掲載されました!
-
2020.11.04
デザイン領域
テキスタイルデザインコース「有松絞り手ぬぐい限定販売 @アリマツマーケッ ト」のご案内
-
2019.11.19
デザイン領域
2019年11月30日よりNUA高度就業力養成講座「ハイパワー講座」が始まります!
-
2019.11.07
デザイン領域
人間発達学部 文芸ライティングコースの学生が制作した絵本の読み聞かせを行いました
-
2018.11.09
デザイン領域
テキスタイルデザインコース3年生が「尾張名古屋の職人展」ファッションショーに出演しました。
-
2018.11.06
デザイン領域
2018年 全国染織連合会主催「染織り意匠図案コンペ」にて本学の学生が金賞を受賞しました
-
2018.11.06
デザイン領域
2018年「ジャパン・テキスタイル・コンテスト」で本学の学生がシード賞を受賞しました。
-
2017.11.28
デザイン領域
テキスタイルデザインコース公開講座「シンポジウム テキスタイル産地のこれから ローカル&グローバル」を開催
-
2017.11.22
デザイン領域
スンナ・ヘルマンドッティル氏による公開ワークショップ 「デザイナーは未来社会をデザインするためのツールとして食をどう扱えるか」が行われました
-
2017.11.21
デザイン領域
ユネスコ・デザイン都市なごや×名古屋芸術大学連携事業 公開講座「共感のデザイン/未来社会と食をデザインする」が行われました
-
2017.11.21
デザイン領域
11/4-12 旧加藤邸アートプロジェクト2017 記憶の庭で遊ぶ が開催されました
-
2017.11.15
デザイン領域
【デザイン学部 卒業生の活躍!】倉地千尋さんが書かれた漫画「彼女の産みたて生卵」が、 週刊少年サンデー50号で短期集中連載
-
2017.11.12
デザイン領域
11/21(火) 芸術学部デザイン領域公開講座 シンポジウム テキスタイル産地のこれから ローカル&グローバル
-
2017.11.04
デザイン領域
11/9(木)、14(火) デザイン領域特別客員教授スンナ・ヘルマンドッティル氏公開講座とワークショップ
10月
-
2021.10.27
デザイン領域
工芸分野領域横断「工芸EXPO」プロジェクト 三州にて作品の窯詰め
-
2021.10.26
デザイン領域
【地域紙掲載情報!】デザイン領域 疋田未有さんが「北名古屋市民タイムズ」に掲載されました!
-
2021.10.20
デザイン領域
【工芸から】グリーンシティプロジェクト 室内展示を実施
-
2021.10.15
デザイン領域
【デザイン領域カーデザインコース】防衛産業用素材を活用したアウトドア用品の開発
-
2019.10.31
デザイン領域
NHK「デデデデザインって何?!」の制作に、本学デザイン領域 メディアコミュニケーションデザインコースの学生が参加しました
-
2019.10.08
デザイン領域
本学デザイン領域 メディアコミュニケーションコースの学生が、豊橋自然史博物館 第34回特別企画展「深海の玉手箱」の制作に参加しました
-
2017.10.31
デザイン領域
10/27(金)-29(日) 芸大祭とミニオープンキャンパスを開催しました
-
2017.10.26
デザイン領域
10/24(火)メディアコミュニケーションデザインコース生対象 牧野伊三夫氏による「特別講義」が行われました
-
2017.10.16
デザイン領域
音楽領域 受託研究「第5回てんぱく音楽祭 広報プロデュース等業務」を実施しています
-
2017.10.13
デザイン領域
10/10 テキスタイルデザインコース卒業生の小島日和さんが『Japan Quality』前夜祭のトークセッションに出演しました
-
2017.10.06
デザイン領域
【デザイン領域 産学連携事業】馬印×名古屋芸術大学「馬印の開発製品(インク)の使用例とPR企画」のプレゼンテーションが行われました
09月
-
2021.09.21
デザイン領域
【工芸リレー】テキスタイルデザインコース「素材展」を開催
-
2021.09.09
デザイン領域
岐阜県池田町・㈱OKB総研・デザイン領域 池田町レンタサイクルモデルコースマップ制作事業 池田町訪問
-
2021.09.01
デザイン領域
芸大生の作品を、東急ホテルに展示する「芸大生のShow Case」展が始まりました!
-
2020.09.30
デザイン領域
芸術教養領域 齋藤伊織さんとデザイン領域 清水沙良さん制作のフリーペーパーがNHK名古屋「まるっと」で紹介!
-
2020.09.24
デザイン領域
【新聞掲載情報!】本学の学生がデザインした「名高公社50年 橋脚アート」が中日新聞に掲載されました!
-
2019.09.11
デザイン領域
『公募アート✖︎中川運河』の募集が始まります。
-
2019.09.03
デザイン領域
9/21(土)22(日)大学展:学生作成Tシャツによる出張ミニオープンキャンパス開催
-
2018.09.23
デザイン領域
日栄一真先生企画「水面に咲く電子植物」中川運河で開催
-
2018.09.15
デザイン領域
日栄一真先生が、元SKE佐藤実絵子さんの楽曲をプロデュース!
-
2017.09.28
デザイン領域
名古屋帽子協同組合×名古屋芸術大学 産学協同事業 テキスタイルデザインコースの学生たちがデザインした帽子が制作され、尾張名古屋職人展で帽子ファションショーが行われました
-
2017.09.02
デザイン領域
「名古屋芸術大学開学50周年記念事業」 ロゴマーク・ロゴタイプ・デザインコンペティションの結果について
08月
-
2021.08.24
デザイン領域
文芸・ライティングコースが名古屋栄のジュンク堂書店で開催中の「メイゲイ・ブックツリー」が中日新聞に掲載されました!
-
2021.08.24
デザイン領域
工芸分野領域横断による連携「工芸EXPOプロジェクト」、第三回ミーティング実施
-
2021.08.23
デザイン領域
株式会社菊谷生進堂×インダストリアル&セラミックデザインコース 「香源プロジェクト」最優秀賞決定
-
2021.08.19
デザイン領域
産学連携企画 中部文具工業組合「2021 文具デザインプロジェクト」最終審査発表会を開催
-
2021.08.05
デザイン領域
【工芸リレー】デザイン領域 メタル&ジュエリーデザインコース「素材展」、特別客員教授 藤田政利氏「風と水の物語」を開催
-
2021.08.04
デザイン領域
2021年 8月の一ヶ月間、ジュンク堂書店 名古屋栄店の一角に、メイゲイブックツリーを設営します!
-
2020.08.07
デザイン領域
名古屋芸術大学× 中部文具工業協同組合 「2020 文具デザイン プロジェクト」最終発表会 優秀賞決まる
-
2020.08.07
デザイン領域
デザイン領域 メタル&ジュエリーデザインコース准教授 米山より子氏 個展開催
-
2020.08.03
デザイン領域
卒業生活動支援プログラム【名古屋芸術大学アーティストアクティビティ・サポート(NAS)】のご案内
-
2019.08.27
デザイン領域
官民学合同説明会&交流パーティーを開催
-
2019.08.23
デザイン領域
2019年8月24日(土) 〜 8月25日(日) 名古屋mozoにて、名芸大生によるライブペイントが開催されます
-
2019.08.14
デザイン領域
2019年「名古屋芸術大学×中部文具工業協同組合 産学連携文具デザインプロジェクト」課題発表会が行われました
-
2019.08.08
デザイン領域
2019年8月5日(月)〜8月31日(土) 文芸・ライティングコース&ジュンク堂書店名古屋栄店 特別企画 「あなたと、ワタシタチノ本棚 2019summer」が開催します
-
2019.08.08
デザイン領域
本学 音楽領域 デザイン領域の学生が、パナソニックの車載用サウンドシステム開発に協力しました
-
2018.08.31
デザイン領域
台湾の高校生が来学!デザイン領域のイラストレーションコースの体験授業を行いました
-
2018.08.13
デザイン領域
中部文具工業協同組合×名古屋芸術大学 産学協同課題発表会にて最終プレゼンテーションが行われました
-
2018.08.01
デザイン領域
2018年7月29日 みんなが芸大生になる日「一日芸大生」を開催しました
-
2017.08.22
デザイン領域
デザイン領域 テキスタイルデザインコース TOPICS!
-
2017.08.13
デザイン領域
デザイン領域特別客員教授木村徹氏によるワークショップ「IDOU」&公開講座「クルマは変わる」を開催しました
-
2017.08.10
デザイン領域
「みんなが芸大生になる日 一日芸大生」を開催しました
-
2017.08.08
デザイン領域
シヤチハタ×名古屋芸術大学 産学協同課題発表会にて最終プレゼンテーションが行われました
07月
-
2022.07.06
デザイン領域
デザイン領域 産学連携企画 中部文具工業協同組合「2022 文具デザインプロジェクト」キックオフ
-
2022.07.06
デザイン領域
2022年7月 オープンキャンパス開催のお知らせ
-
2022.07.05
デザイン領域
2022年度入試問題解説動画 配信中【一般推薦入試(基礎学力検査)・一般入試1期(英数国)】
-
2022.07.01
デザイン領域
ブライトン大学 Graduate Show '22 名芸賞 の決定について
-
2021.07.19
デザイン領域
【募集】8月6日(金) アーティストmamoru氏による特別ワークショップ 参加者募集 説明会
-
2021.07.13
デザイン領域
【産学連携】株式会社菊谷生進堂×インダストリアル&セラミックデザインコース 「お香文化を楽しむ新しい道具のデザイン開発 (香源プロジェクト)」始動
-
2021.07.13
デザイン領域
【産学連携】三和興産株式会社ワーキングスーツのデザイン開発プロジェクト 最終プレゼンテーションと審査結果発表・表彰を行いました
-
2021.07.07
デザイン領域
【卒業生の活躍】テキスタイルデザインコース卒業生3名が「中部染色展」で入賞しました!
-
2021.07.07
デザイン領域
名古屋芸術大学 美術領域とデザイン領域は、本年度から工芸分野の領域横断による連携を始めます!
-
2021.07.06
デザイン領域
【在学生の活躍!】工芸コース研究生 星野夏実さんの作品が飾られた電車が、大垣ー本巣間を期間限定で運行します!
-
2020.07.28
デザイン領域
テキスタイルデザインコース、suzusanが手がける久屋大通公園再開発のインスタレーションに参加
-
2020.07.10
デザイン領域
「美術手帖」のオープンキャンパス特集に本学が紹介されました。
-
2020.07.10
デザイン領域
宣伝会議が発行する「月刊ブレーン8月号」に、MCDコース4年 米村明莉さん制作の新聞広告が掲載されました。
-
2020.07.02
デザイン領域
名古屋芸術大学 中部文具工業協同組合 「2020 文具デザイン プロジェクト」キックオフミーティング
-
2019.07.30
デザイン領域
本学 谷野大輔先生デザインによるグッズをあいちトリエンナーレで販売します(2019年8月1日-10月14日)
-
2019.07.27
デザイン領域
テキスタイルデザインコース 有松絞り手ぬぐいブランドプロジェクト 特別客員教授 村瀬弘行氏による講義を行いました
-
2019.07.16
デザイン領域
2019年8月6日 「官民学合同説明会&交流パーティー」の開催します
-
2019.07.10
デザイン領域
2019年7月7日 全学オープンキャンパスを開催しました
-
2019.07.01
デザイン領域
6月15日(土)「オリリズム Ⅳ:いま、なぜ手で織るのか/空間を彩る織作家12人展」のオープニングイベントが開催されました。
-
2018.07.31
デザイン領域
テキスタイルデザインコース特別客員教授 宮浦晋哉氏による特別講義「尾州産地産学連携プロジェクト」が行われました
-
2018.07.23
デザイン領域
芸術学部、美術領域、デザイン領域、芸術教養領域、人間発達学部のオープンキャンパスを開催しました
-
2018.07.14
デザイン領域
7月7日 国際交流「子ども芸術教室」が開催されました
-
2017.07.20
デザイン領域
7/16(日)、芸術学部美術領域・デザイン領域・芸術教養領域と、人間発達学部のオープンキャンパスが開催されました
-
2017.07.19
デザイン領域
【デザイン学部卒業生の活躍】AICHI AD AWARDS 2017 優秀広告作品展にて、卒業生がグランプリを受賞
-
2017.07.18
デザイン領域
[産学連携事業]豊橋駅に大きさ3mの巨大カブトムシが来襲!! コーカサスオオカブトの巨大オブジェを設置します
-
2017.07.07
デザイン領域
2017年度前期交換留学生作品展が行われました
-
2017.07.07
デザイン領域
清須市立図書館×キリンビール名古屋工場×名古屋芸術大学 官民学のコラボレーション 「日本一ビールに詳しくなるための図書コーナー」が開設されました
06月
-
2022.06.21
デザイン領域
オープンキャンパス2022開催
-
2022.06.15
デザイン領域
テキスタイルデザインコース 有松絞りまつりで手ぬぐいを販売!
-
2022.06.15
デザイン領域
鯱バス×先端メディア表現コース デジタルツーリズム、映像発表会
-
2022.06.15
デザイン領域
鯱バス×先端メディア表現コース「withコロナ時代の新"旅体験"モデル」動画撮影
-
2022.06.15
デザイン領域
mozoワンダーシティ産学連携イベント『森のがっこう』 二限目《森にふれる》
-
2022.06.14
デザイン領域
産学連携 mozoワンダーシティとのコラボレーション 「森のがっこう」開校
-
2022.06.02
デザイン領域
【新聞掲載情報!】テキスタイルデザインコース4年生の活動が繊研新聞に掲載されました!
-
2021.06.25
デザイン領域
テキスタイルデザインコース、羊毛から糸を紡ぐ体験、 織物サンプルを元にラグのデザイン
-
2021.06.24
デザイン領域
産学連携企画 中部文具工業協同組合「2021 文具デザインプロジェクト」キックオフミーティングを開催
-
2021.06.15
デザイン領域
コミュニケーションアートコースの学生が【ららぽーと名古屋みなとアクルス】でワークショップを開催します!
-
2021.06.10
デザイン領域
【在学生の活躍!】デザイン領域の樋廻里彩さんが絵本を出版しました!
-
2021.06.09
デザイン領域
テキスタイルデザインコース 有松にてオリジナルブランド手ぬぐいを限定販売
-
2021.06.02
デザイン領域
2021年6月5•6日 本学テキスタイルデザインコースの学生が「オリジナルブランド手ぬぐい」を限定販売いたします。
-
2021.06.02
デザイン領域
【在学生の活躍!】第38回「日本アートメダル展コンペティション部門」において、メタル&ジュエリーデザインコース4年生 岡島真怜さんが新人賞を受賞しました!
-
2020.06.30
デザイン領域
大学施設見学・模擬講義等の申し込みについて
-
2019.06.20
デザイン領域
テキスタイルデザインコースの学生・卒業生が「第35回有松絞りまつり」に参加しました
-
2019.06.13
デザイン領域
【2020年度入試】出願書類様式のダウンロード開始について
-
2019.06.06
デザイン領域
6月21日 デザイン領域 文芸・ライティングコース特別講義「私たちの演劇」のご案内
-
2019.06.04
デザイン領域
2019年度 名古屋芸術大学の教育懇談会が開催されました
-
2018.06.26
デザイン領域
名古屋芸術大学×中部文具工業協同組合 産学協同課題 「文具デザインプロジェクト」
-
2018.06.24
デザイン領域
「INTERNATIONAL MEDALLIC PROJECT 2018」に本学の学生が参加しました
-
2018.06.12
デザイン領域
テキスタイルデザインコースの学生・卒業生が「有松絞りまつり」に出品しました
-
2017.06.29
デザイン領域
6/30(金)〆 7/30(日) 一日芸大生 受講生募集中
-
2017.06.22
デザイン領域
OKB総研×名古屋芸術大学共同研究 大垣共立銀行納屋橋新店舗映像コンテンツ制作の中間プレゼンテーションが行われました
-
2017.06.22
デザイン領域
[デザイン領域 産学連携事業] ナガサキ工業株式会社(アイアン☆ラボ)受託研究 「新製品デザイン開発プロジェクト」の最終プレゼンテーションが行われました
-
2017.06.22
デザイン領域
[デザイン領域 産学連携事業] ナガサキ工業株式会社(アイアン☆ラボ)受託研究 「新製品デザイン開発プロジェクト」の最終プレゼンテーションが行われました
-
2017.06.22
デザイン領域
[デザイン領域 産学連携事業] OKB総研×名古屋芸術大学共同研究 大垣共立銀行納屋橋新店舗映像コンテンツ制作の中間プレゼンテーションが行われました
-
2017.06.20
デザイン領域
<卒業生の活躍状況> 装いに涼しげな上品さをプラス。 表情やわらかなアクセサリーをつくる田中友紀さん
-
2017.06.15
デザイン領域
[受賞情報!]世界三大広告賞「THE ONE SHOW」Design部門で銀賞を受賞
-
2017.06.14
デザイン領域
6/10(土) 2017年度 第1回 全学オープンキャンパスを開催しました
-
2017.06.13
デザイン領域
名古屋芸術大学「特別指定クラブ」のご案内
-
2017.06.07
デザイン領域
テキスタイルデザインコース2017年度特別客員教授 齋藤 統氏による特別講義が行われました
-
2017.06.07
デザイン領域
テキスタイルデザインコースの学生・卒業生が「有松絞りまつり」に出品しました
-
2017.06.07
デザイン領域
テキスタイルデザインコースの学生・卒業生が「有松絞りまつり」に出品しました
-
2017.06.05
デザイン領域
新聞掲載情報!デザイン領域連携事業「舳五山茶ブッシュアップ事業」
-
2017.06.02
デザイン領域
デザイン領域 産学官連携事業「舳五山茶ブッシュアップ事業」
05月
-
2022.05.26
デザイン領域
工芸分野、一宮市と連携、街をアートで彩るプロジェクト始動
-
2022.05.10
デザイン領域
文芸・ライティングコース 豊橋市のんほいパークにて「新博物誌展」開催!
-
2021.05.21
デザイン領域
【卒業生の活躍】2013年度卒業のAPO+さん、モトクロス斉藤さんが本を出版しました!
-
2021.05.12
デザイン領域
【受賞情報】本学と北名古屋市が制作したPR動画が県広報コンクールで奨励賞を受賞しました!
-
2021.05.12
デザイン領域
【卒業生の活躍】テキスタイルデザインコース卒業の石川未紗さんが新聞に掲載されました!
-
2021.05.07
デザイン領域
名古屋芸術大学 × 名古屋城【石垣MONSTER 商品化プロジェクト】
-
2021.05.01
デザイン領域
ALPS(超域創造プログラム)で協力する【小幡緑地オバッタベッタ】がオープンしました!
-
2019.05.28
デザイン領域
令和元年度 デンバー大学 短期英語語学研修の参加者募集について
-
2019.05.24
デザイン領域
平成30年度デンバー大学短期英語語学研修を実施しました
-
2019.05.16
デザイン領域
6月8日(土)、ミニオープンキャンパス(入学個別相談会)を開催します
-
2019.05.09
デザイン領域
テキスタイルデザインコース 名古屋タカシマヤの「布仕事マルシェ」に出店しました
-
2018.05.08
デザイン領域
「芸術学部新入生全員でFirst Year Seminar (フレッシュマンキャンプ)」を実施しました!
-
2017.05.17
デザイン領域
5/26(金)〜6/18(日)「くうねるところにすむところ展」のご案内
-
2017.05.11
デザイン領域
本学デザイン学部卒業生の山本怜美さんが「ヤングマガジン月間新人漫画賞」(講談社)を 受賞され「eヤングマガジン」に掲載が決定しました
-
2017.05.11
デザイン領域
5/12(金)〜17(水) アート&デザインセンター「peace nine 2017」展・「アートクリエイターコース コレクション」展ご案内
04月
-
2022.04.26
デザイン領域
【卒業生の活躍】テキスタイルデザインコース卒業生3名が「中部染色展」で入賞しました!
-
2022.04.12
デザイン領域
【新聞掲載情報!】ヴィジュアルデザインコース野田晴香さんが中部経済新聞に掲載されました!
-
2022.04.12
デザイン領域
【新聞掲載情報!】本学 文芸ライティングコースの学生が行う展示会「のんほい博物誌」展が、中日新聞にて紹介されました。
-
2022.04.06
デザイン領域
岐阜県池田町・㈱OKB総研・デザイン領域 「揖斐・池田サイクルトレイン 日本一への挑戦プロジェクト」検証事業 周遊マップ制作 最終報告会
-
2021.04.14
デザイン領域
テキスタイルデザインコース、羊の毛刈り、洗毛を体験しました
-
2020.04.21
デザイン領域
【新聞掲載情報!】「北名古屋市PR映像制作プロジェクト」が朝日新聞に掲載されました!
-
2019.04.24
デザイン領域
【TV放映情報】テキスタイルデザインコース「有松絞り手ぬぐいニューブランド」について
-
2019.04.19
デザイン領域
4/12(金) テキスタイルデザインコースの授業で、羊の毛刈りを体験しました
-
2019.04.04
デザイン領域
2019年度 「名古屋芸術大学入学式」が行われました
-
2019.04.04
デザイン領域
2019年4月3日「名古屋芸術大学 新入生歓迎会」が行われました
-
2019.04.02
デザイン領域
名芸大生の世界を拡げるプロジェクト「Worldea(ワールディア)」が始まります
-
2019.04.01
デザイン領域
2019年度オープンキャンパス開催日程決定のお知らせ
-
2018.04.15
デザイン領域
4/17(水)〜23(火) ジェイアール名古屋タカシマヤで、本学在学生・卒業生がテキスタイル作品販売を行います
-
2017.04.23
デザイン領域
本学卒業生の北村 友美さんが日本タイポグラフィー年鑑2017 学生部門 ベストワークを受賞しました
-
2017.04.21
デザイン領域
4/21(金)〜26(水) アート&デザインセンター「私×□展」ご案内
-
2017.04.21
デザイン領域
4/21(金)〜26(水) アート&デザインセンター「私×□展」ご案内
-
2017.04.20
デザイン領域
3/27(月) 中日新聞掲載情報!「雨の日が楽しくなる『有松鳴海絞り』」
-
2017.04.18
デザイン領域
4/14(金) テキスタイルデザインコースの3年生が「デザイン実技Ⅲ-Ⅰ」の授業で、羊の毛刈りを体験しました
-
2017.04.14
デザイン領域
[受賞情報]本学の瀬田哲司准教授が2017年 van der Veen/Teylers Museum Prize for the Contemporary Art Medalを受賞
-
2017.04.05
デザイン領域
4/1(土)〜4/12(水) アート&デザインセンター「2016年度デザイン学部 レヴュー選抜展」のご案内
03月
-
2022.03.31
デザイン領域
【地域紙掲載情報!】『名古屋芸術大学 卒業•修了制作展』が北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.03.30
デザイン領域
【参加者募集!】2022年4月10日(日) 本学の文芸・ライティングコースが、豊橋「のんほいパーク」にて体験型ワークショップを行います!
-
2022.03.15
デザイン領域
【地域紙掲載情報!】北名古屋市【フードドライブ事業】本学の学生が北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.03.15
デザイン領域
【地域紙掲載情報!】本学の『レビュー展』が北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.03.10
デザイン領域
【デザイン領域】3月12日(土)実施の入学前教育の変更について
-
2021.03.24
デザイン領域
【在学生の活躍!】インダストリアル&セラミックデザインコース Soh YunPingさんが「コクヨデザインアワード」にて優秀賞を受賞しました!
-
2021.03.17
デザイン領域
【在学生の活躍!】JIDA主催 「学生デザイン賞2020 不便益×コミュニケーション」において、ライフスタイルデザインコース2年生 宮崎千穂さんが最優秀賞に輝きました!
-
2021.03.05
デザイン領域
【新聞掲載情報!】ヴィジュアルデザインコース吉田海斗さんが新聞に掲載されました!
-
2021.03.05
デザイン領域
【卒業生の活躍!】メディアデザインコース卒業生 手島悠花さんが「日経ARアワード」にて審査員特別賞を受賞しました!
-
2021.03.04
デザイン領域
3月13日(土)「Webオープンキャンパス」・「個別キャンパス見学会」同時開催のお知らせ!
-
2021.03.02
デザイン領域
【新聞掲載情報!】ヴィジュアルデザインコース4年 森島ひかりさんがデザインした作品が中日新聞に掲載されました!
-
2020.03.26
デザイン領域
開学50周年記念 絞り手ぬぐいプロジェクト 手ぬぐい制作
-
2019.03.27
デザイン領域
カーデザインコース 第3回 みんなのハッピーカーコンテスト 本学学生が審査員を務めました
-
2019.03.05
デザイン領域
2018年度ブライトン大学賞授与式と祝賀会が行われました
-
2018.03.29
デザイン領域
平成30年度 教員免許状更新講習について ※申込受付は終了しました
-
2018.03.16
デザイン領域
名古屋芸術大学は愛知県立名古屋西高等学校と教育連携に関する連携協定を締結しました
-
2018.03.15
デザイン領域
<卒業制作展関連イベント> 『学市学座 コレクター・アイ・デイ』 が行われました
-
2018.03.07
デザイン領域
第45回卒業制作展記念講演会(第2弾) 辻惟雄氏による記念講演会を開催しました
-
2018.03.01
デザイン領域
平成29年度教員採用試験、公務員採用試験 合格者速報!!
-
2017.03.22
デザイン領域
3/18(土) 高山市「わたしも一日芸大生」を開催しました
-
2017.03.15
デザイン領域
2017年2月、第44回 名古屋芸術大学卒業制作展 ―作品講評会・映像作品上映会・記念講演会―が行われました
02月
-
2022.02.24
デザイン領域
本学スペースデザインコースの産学連携プロジェクトが、トヨタカローラ愛豊(株)様の社内報で紹介されました!
-
2021.02.26
デザイン領域
【新聞掲載情報!】「第48回名古屋芸術大学卒業・修了制作展」が中日新聞に掲載されました!
-
2021.02.24
デザイン領域
名古屋芸術大学 × 名古屋マリオットアソシアホテル【正月装飾プロジェクト】
-
2021.02.11
デザイン領域
ALPs(超域創造プログラム)始動、林千晶さんをお招きしてデザインと社会について伺う
-
2020.02.27
デザイン領域
開学50周年記念 絞り手ぬぐいプロジェクト サンプル制作
-
2020.02.06
デザイン領域
開学50周年記念、有松絞り手ぬぐいプロジェクト、始動
-
2020.02.04
デザイン領域
名古屋芸術大学・名古屋高速道路公社50周年 連携協定を締結
-
2019.02.05
デザイン領域
2021年度 名古屋芸術大学 入学者選抜について(予告)
-
2018.02.19
デザイン領域
2/15(木)デザイン領域連携事業 荘川町ロゴマークデザインコンペ表彰式を行いました
-
2018.02.02
デザイン領域
【新聞掲載情報!】デザイン学部卒業生がデザイン「高山署に新キャラ登場」中日新聞に掲載されました
01月
-
2022.01.28
デザイン領域
【地域紙掲載情報!】本学文芸ライティングコースの取組みが北名古屋市民タイムズで紹介されました!
-
2022.01.25
デザイン領域
本学スペースデザインコースの学生がトヨタカローラ愛豊 城北店にて、ランドクルーザーの店舗ディスプレイ演出を行いました。
-
2022.01.20
デザイン領域
テキスタイルデザインコース【工芸EXPO】有松絞産地・豆絞りプロジェクト
-
2022.01.05
デザイン領域
【レビュー展】ご来場時の注意事項とお願い
-
2021.01.29
デザイン領域
SDコースの学生による 「Carディスプレイプロジェクト」がトヨタカローラ愛豊株式会社の社内新聞に掲載されました!
-
2021.01.22
デザイン領域
2021年2月20日(土) 14:30-16:00 第48回名古屋芸術大学卒業・制作展 記念講演会のお知らせ 來住尚彦「アートはビジネス〜アートのプラットフォームを生み出す〜」
-
2021.01.22
デザイン領域
2021年2月27日(土) 14:30-16:00 第48回名古屋芸術大学卒業・制作展 記念講演会のお知らせ 佐藤卓「あなたは、これからどう生きていくか?」
-
2021.01.21
デザイン領域
「第68回 朝日広告賞」本学4年 西川真衣さんの作品が小型広告賞に選ばれました!
-
2020.01.22
デザイン領域
本学 MCDコースの学生が制作に参加した NHK「デデデデザインって何?!」1月26日 Eテレで7時25分から全国放送します。
-
2020.01.10
デザイン領域
テキスタイルデザインコース 有松絞り手ぬぐいブランドプロジェクト 特別客員教授 村瀬弘行氏による商品戦略、販売戦略の授業を行いました
-
2020.01.10
デザイン領域
テキスタイルデザインコース NUA textile lab 尾州 宮浦晋哉氏と卒業生の小島日和さんによる特別講義が行われました。
-
2020.01.10
デザイン領域
テキスタイルデザインコース 有松絞り手ぬぐいブランドプロジェクト 特別客員教授 村瀬弘行氏による授業 最終まとめ
-
2019.01.06
デザイン領域
「一般入学試験」および「大学入試センター試験利用入学試験」出願者対象の「インターネット出願」を開始致します。
-
2018.01.31
デザイン領域
【新聞掲載情報!】「タイ姉妹校と合同制作展」の内容が中日新聞に掲載されました
-
2018.01.04
デザイン領域
【デザイン領域 産学連携事業】小牧市まなび創造館で、「ステキスタイル展」と親子ワークショップを開催しました