コースの概要
「視覚伝達」によって創造的思考で社会に応える
メディア環境の変化に伴い、ヴィジュアルデザインも様々な領域へと広がっています。視覚的な表現へのアプローチや、視覚化によるコミュニケーションで得られる、社会的な効果や価値について考えるのが本コースです。4年間で、どんな領域にも必要な文字、イラストレーション、写真などによる視覚伝達=ヴィジュアルコミュニケーションの技術と理論をベースに、社会的視野に立ち、情報を編集・構築し、発展させる力を習得します。また、産学官連携プロジェクトや外部コンペへの積極的参加など実践的な学びの中から、社会に求められる創造的コミュニケーションを生み出すデザイナーを育成します。
身につく能力
- デザインを社会で生かすための論理的思考力
- 多様なメディアを駆使して視覚的に解決する力
- 他者と協力しながら計画的に制作する力
授業とカリキュラム
- 1年次
- デザイン領域共通カリキュラム「ファンデーション」によって、オールラウンドにデザインを学び、専門分野の選択肢を広げます。各コース共通の基礎実技を学び、自分が本当にやりたいこと、向いている分野を見つけることができます。
- 2年次
- 〈基礎〉ヴィジュアルコミュニケーションの基礎となる視覚言語(色、形、文字など)の知識をはじめ、印刷などのメディアや表現技術、フィールドワークなどを通した情報収集から、デザインに展開する基礎を学びます。
- 3年次
- 〈発展〉タイポグラフィー、ブランディング、広告などの専門的領域へと進み、実践的課題を通して社会で通用する問題解決能力と思考力を身につけます。後期は、社会の問題点を調査して企画提案する課題に取り組みます。
- 4年次
- 〈統合〉これまでのデザインの学びを整理してまとめ、自分の資質や社会との結びつきから、デザインの方向性を考えていきます。その集大成として、研究対象を決めてコンセプトをつくり、卒業制作に取り組みます。
主な進路実績
目指せる主な職種・職業
ディレクター/グラフィックデザイナー/Web デザイナー/プランナー/イラストレーター/プロデューサー/美術科教員(中学校・高等学校) など
卒業後の主な進路
株式会社日本デザインセンター/株式会社エー・ティ・エー/株式会社スクウェア・エニックス/日本メナード化粧品株式会社/株式会社たき工房/株式会社CTV MID ENJIN /株式会社CBCクリエイション/株式会社中日新聞社 など