芸術学部 芸術学科 音楽領域
ミュージカルコース コース概要
演劇・歌唱・舞踊の三部門に精神性を加味し、
作品創作のできる音楽舞台人を育てます。
本コースは「ミュージカル」という斬新性に溢れた時代のエンターテイメントに日本人ならではの色彩を加味し、より深みのある確かな舞台芸術へと昇華させることのできる音楽舞台人を育成することをめざしています。演劇・歌唱・舞踊の三部門にわたり基礎から応用までの技術を学ぶとともに、これに精神性を加味し、立体的なミュージカル作品の創作に携わることのできる力を養います。ミュージカル俳優のみならず、作編曲、作訳詞、演出、脚本、振付、舞台制作など多岐にわたる範囲での活躍が期待されています。



教育目標
ショービジネスの中核を占めているのがミュージカル
そのステージ上で歌い、踊り、演ずることのできる人材を育て上げる
まずは、ヴォーカル、ダンス、アクティングの個別のレッスンから始め、やがてその3つを組合せてひとつのミュージカルシーンを完成させる。この作業が日常的に繰り返されています。その中で、ヴォーカル、ダンス、アクティングの特性や表現内容の違いを認識できるようにすることが大切だと考えています。さらには、ミュージカルを構成するさまざまなジャンルの音楽とダンス、演技術に対応できるような技術と知識を獲得させることも大きな目標です。
ポイント
- 時代の先端を行く舞台芸術であるミュージカルについて、深く追究していくコースです。
- 新しいミュージカルの創造を担う有能で実践的な若き音楽舞台人を養成します。
- 演劇・歌唱・舞踊の三部門にわたり、基礎から応用までの技術を着実に習得できます。
将来の主な就職分野
- ミュージカル俳優
- 舞台俳優
- ダンサー
卒業生の就職先
- アーティスト職など
- 音楽座(1名)
- 劇団四季(5名)
- 東宝芸能(2名)
- ふるさとキャラ バン(1名)
- ダンサーなど
- (株)サンリオピューロランド(1名)
- 東京ディズニーランド(2名)
- ラグーナ蒲郡(3名)
教授メッセージ
ミュージカルの素晴らしい世界へ、現場の舞台スタッフと共に。
演劇的なるものを中心にとらえ、歌と踊りと台詞で劇的世界を創り上げていく「ミュージカル」。今や「時代の流行」から「時代の芸術」へと移行しつつある「ミュージカル」。本コースは、劇場に詰めかける観客に、そうしたミュージカルの素晴らしさを伝える喜びを味わいたいという夢を持つ若者たちの集う場です。ここにはミュージカルのすべてに触れ、すべてを学ぶための幾つもの「スタジオ」が用意されています。「スタジオ」の講師たちはステージの現場で実際にミュージカルを創り続けている方ばかりです。こうした講師たちと手を携えることによって、最も新しい舞台芸術であるミュージカルの未来を担う優れたキャストスタッフを誕生させることが私たちの「見果てぬ夢」です。
